忍者ブログ

くろすch

配信者名くろすが送信する日記的、報告的な内容のブログです

[111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101

[PR]

2025/05/16 (Fri)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Party Night

2009/10/22 (Thu)

えーとこちらは単なる日記みたいなもんですね。

今実家だよ!ピアカス見れないよ!暇なんだよ!

まぁ文章を書くことは卒論を書く自分としては・・・あ?
卒論提出日が手帳に書いてるのと違う・・・?え?

今気づいた。気づいてなかったら確実に終わってた。

『マインズアイ』とか『脳の中の幽霊』とか『ダーウィンの危険な思想』とか『ワンダフルライフ』とか
卒論とはあんまり関係ない本読みたかったけどそんな時間なさそうだ・・・

卒論提出日が早まった利点が一つだけあるなぁ。
裏白駅伝をのんびり見れるってこと。提出した後だからねw
某配信者さんのKPさんリレーで裏白がやりたくなって以来15回以上は打開したから今年はちょいアスカ力ついたんじゃないかな。
正直こんなに楽に打開できるとは去年までは思っていなかった。
継続は力なり、かもしれないけど稼ぎプレイ覚えたら本当に楽に打開できる。
飯剣(or飯対策)、遠投、車輪
これ3種の神器ね。
飯剣でひたすら風待ち、アイテムロスト待ち。
遠投の腕輪で、大部屋の巻物+モンスター罠+一列に並べた矢→モンスター罠踏む→ころばぬ投げる。
車輪のやいばで、転び石かせぎ。
遠投と車輪あれば、ワナの巻物、めぐすり草、大部屋の巻物が神になってきますね。
まぁこれ前も書いた気がするけどね。改めて振り返ってみるとやたら打開してたってだけで。

「そんなことより野球しようぜ!」
まったくその通りだよ。野球やりたいよ。
だけど時間ないにょ・・・
対外試合と紅白戦くらいしか練習できないわリアルに。
今後のこととか色々考えてるんだけどなぁ。

さて、やっとタイトルの話に入りましょうか。
卒論はどうしただと?それはそれだ!

『Party Night』
これ歌の曲名です。
デ・ジ・キャラット(以下デジキャラット)というアニメの挿入歌です。
とある配信者さんがBGMで流してたのを歌詞検索で曲を見つけて。。。
そこまでしてしまうほどノリがいい曲でした。
なんというか・・・元気になる曲?アイマスの『Go My Way』『ポジティブ』みたいなね。

んで最近デジキャラット見てみました。
うん面白い。正直自分の中でかなり評価高いです。まだ初代のしか見てないけどね。
古いのに新しさを感じました。
つまり時代を先取りした作品だったわけですね。
秋葉原を舞台にGAMERSで働くデジキャラット星の王女(笑)の話ですね。
シュールギャグですけどね、なかなかあたたかいんですよ~
テイストはぱにぽにみたいな感じですね。
ていうか、らき××は「オタク」って観点からしても二番煎じだったわけか。。。
まぁヒットする要因はそんなことじゃない問題ないんだけどね。

いやぁ知らなかった。
続編も見てみよう。声優さん変わったみたいだけどどうなんだろう。

おススメしたいけど人によって評価変わるだろうなぁこれは。

さてPartyNightをかけながら卒論用の論文をまとめる作業に。。。できるわけねーだろ!!
息抜きにかけるのが最適だなやっぱり。
作業用BGMとかあるけど音楽かけながらでは自分は無理だわ。集中できん。

ちなみにようつべにあるParty Nightの英語Verもおススメです。
つかこのアメリカの声優さんすげー
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

脳とADV HOME Little Busters! 歌詞考察1

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[12/22 くろす]
[12/22 Mary]
[12/22 くろす]
[12/22 Mary]
[08/06 きみき]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
くろす
HP:
性別:
男性
趣味:
リトバス 草野球 読書 ゲーム配信
自己紹介:
楽しむことが第一
Peercastで配信を行っています
PeCa草野球部の主催者を勤めさせていただいてます
リトルバスターズがバイブルで、
来ヶ谷さんが相棒です

skype:edge-of-cross
twitter:crothcloss

バーコード

ブログ内検索

Blogpet



忍者ブログ [PR]
template by repe