忍者ブログ

くろすch

配信者名くろすが送信する日記的、報告的な内容のブログです

[79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69

[PR]

2025/07/09 (Wed)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文化

2009/03/20 (Fri)

カルチャー
文化
人が自然に手を加えてできたもの、それが文化、自然の対義語である。

自分は自然と人とに目を向けてきた人間で、
文化については深く意識したことはなかった。
単に享受していただけだった。

しかし文化ってすぐそばにあるじゃないか。
目の前に文化。座ってるそれも文化。あれもこれも文化。

もとを辿れば全ては自然に行き着く。
しかし自然を考えれば文化を理解できるのか?
否、チープな疑問などおいておこう。
とにもかくにも文化は確かに存在するだろう、それは自然と異なる形で。

自然環境の保護ももちろん大切だろうけど文化環境の保護も大切なんじゃないかな。
マクドナルド一食分で森林がどれくらい伐採されているのか?
それはたしかに心痛いことだ。
しかしその分だけ文化がそこに生まれるのも忘れてはならないだろう。
忘れてたよ、実際それが無駄な大量消費社会のように見えても、そうであっても
文化がそこにあるんだ。

僕の中で意識が低いだけなのか世間全体も意識が低いのかはわからないけど、
自然と同じくらい文化も大事にしなくちゃね。

もっと書けるけど眠いのでこの辺で。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

memories HOME 一致団結

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[12/22 くろす]
[12/22 Mary]
[12/22 くろす]
[12/22 Mary]
[08/06 きみき]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
くろす
HP:
性別:
男性
趣味:
リトバス 草野球 読書 ゲーム配信
自己紹介:
楽しむことが第一
Peercastで配信を行っています
PeCa草野球部の主催者を勤めさせていただいてます
リトルバスターズがバイブルで、
来ヶ谷さんが相棒です

skype:edge-of-cross
twitter:crothcloss

バーコード

ブログ内検索

Blogpet



忍者ブログ [PR]
template by repe