忍者ブログ

くろすch

配信者名くろすが送信する日記的、報告的な内容のブログです

[70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60

[PR]

2025/05/16 (Fri)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行動にうつせ

2009/01/26 (Mon)

行動にうつさなきゃ何も変わらない。
果報は寝て待て?
ノンノン
果報は自らで勝ち取るもの。

黙っていることや動かないこと、関わりをもとうとしないこと。

これは世間的によくないこととみなされている。ヒッキーとかね。
でも、世間的にとどまらないと思う。
生きていくうえでよくないことじゃないのか、これって。

「1人で生きていく、人間は所詮1人」
そうは言っててもさ、さまざまな関わり合いの中で生きているはず。
寝る「布団」、食う「飯」、着ている「服」、、
全部自分で作ったのかと。
(自然環境の中の完全なる自給自足は例外)
人と人との関係。人と物との関係。物と物との関係。
人と関係の関係。物と関係の関係。関係と関係の関係。

この関係性の強弱が人生を左右する尺度だと僕は考えている。
関係性の「量」と「質」、多く高いに越したことはない。
この仮定においては孤独が一番よくない人生を歩むとされるからね。

関係性、それをクロスと呼ぼう。
上記が人間レベルでのクロス理論。
行動は関係性をより多く、より強くする媒体である。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

物と物との狭間 法則と法則の狭間 HOME 理想像

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[12/22 くろす]
[12/22 Mary]
[12/22 くろす]
[12/22 Mary]
[08/06 きみき]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
くろす
HP:
性別:
男性
趣味:
リトバス 草野球 読書 ゲーム配信
自己紹介:
楽しむことが第一
Peercastで配信を行っています
PeCa草野球部の主催者を勤めさせていただいてます
リトルバスターズがバイブルで、
来ヶ谷さんが相棒です

skype:edge-of-cross
twitter:crothcloss

バーコード

ブログ内検索

Blogpet



忍者ブログ [PR]
template by repe