忍者ブログ

くろすch

配信者名くろすが送信する日記的、報告的な内容のブログです

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR]

2025/05/15 (Thu)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Rewrite

2011/08/30 (Tue)

まぁ色々ありましたね。
今後どうなるかはわかりませんが、ADV系統の配信は見守っていきたいところですね。

PR

無明地獄TA

2011/06/20 (Mon)

無明地獄TAに関するまとめをワードテキストで作成した。
無明地獄で検索してひっかかるのはうちのブログやうちの掲示板ばかりだ。

無明プレイヤーの戯言として興味のある方はどうぞ。

file.crothcloss.blog.shinobi.jp/3e278928.doc

考えているもの色々

2011/03/28 (Mon)

◆大雑把な進行予定表

アマガミ

CROSS†CHANNEL(XBOX360) 4/14

車輪の国 向日葵の少女(XBOX360)

最終試験くじら

下記★のいずれか

(オフ STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん 6/16)

Rewrite 6/24

リトルバスターズ!(PSP)

(途中:
それは舞い散る桜のように
あえかなる世界の終わりに
あやかしびと
秋桜の空に
よつのは

未プレイ:
黄昏のシンセミア
パルフェ ★
キラ☆キラ
ToHeart2
猫撫ディストーション ★
るいは智を呼ぶ ★
素晴らしき日々~不連続存在~ ★
俺たちに翼はない
マブラブ
沙耶の唄
夢幻廻廊)

◆その他
GALZOOアイランド バトルノート魔人化
アスカイベントの企画立案、実行
うみねこのなく頃に考察
ポケモン エスパーポケパーティ作成
MF2知識蓄積



シナリオのいいゲーム まとめ

2010/10/17 (Sun)

これまでプレイしてきた主にアドベンチャーゲームを振り返ってまとめを作ってみることにした。

・メインはシナリオ重視のゲーム
・18禁も含める
・未完結も含める
・ネタバレはしないが大雑把な評価はつける
・星は最高で★★★★★、最低で☆☆☆☆☆、の5段階評価
グラフィック (背景、キャラクター像など)
音楽 (BGM、SE、声優など)
シナリオ
の3つで評価
・随時追加予定・・・?



フーディンという架け橋

2010/10/08 (Fri)

先々月あたりから金銀以来に始めたポケモン。

僕はポケモン世代ど真ん中の人間。
小学生の時、友達にポケモンを勧められた。
緑バージョンを買って欲しかったみたいだったが、イラストのデザインから僕は赤バージョンを買った。

しかしゲームをほとんどやらなかった子供だった自分。
初めての育成系ゲームに苦戦していた。
その時に友達に通信で手助けのための強いポケモンを送ってもらった。

それがフーディンだった。

しかし、送られてきたソイツはLv56。
ハナダシティジムのバッジでは他人からもらったポケモンはLv30までしか言う事を聞かない。
そして、その時点、僕はイワヤマトンネルにフラッシュがない状態でいた。
出口が見つからなく、入り口もわからなく、ポケモンも言うことを聞かなく、
半べそをかきながらプレイしていた記憶がある。

僕は自力でフーディンを手に入れることにした。
その当時の僕の主力はいあいぎりを覚えさせてしまったリザードンLv50だった。
炎タイプではイワヤマトンネルは厳しすぎた。

そして、ケーシィに出会った。
その時のケーシィ、進化してフーディンとなったやつが僕の初めての殿堂入りの主力ポケモンだ。
なんと、そのフーディンは今でも実家の銀バージョンに眠っている。
赤、青、緑、金、銀などをさまよいつつも当時のフーディンはずっと一緒だった。

フーディンはもっとも思い入れのあるポケモンだ。

ストーリーでは僕以外にフーディンを使うやつがいた。
ライバルと、そしてヤマブキシティジムリーダー、ナツメだ。

エスパー最強と言われた初代では彼女に苦戦した小学生、
あるいは彼女と似たメンバーのエスパーだらけのパーティにした小学生はたくさんいただろう。

僕もフーディンのこともありエスパー大好きな小学生の一人だった。


時は今年の8月まで過ぎていく。

リトルバスターズが大好きな風来草野球人が一人。
僕が急にポケモンをやりたくなったのは本当にたまたま気が向いたからだ。
BWのことなど頭になかったし、多すぎる新ポケモンのデザインをあまり気に入ってもいなかった。

しかし月日が流れ僕がポケモンに再度手を触れるのは必然だったのであろう。

リトルバスターズ、それは棗恭介が作ったADV上の草野球チームの名前だ。
棗、ナツメ。

ナツメ キョウスケ。

僕がフーディンに入れ込んでいたこと。
リトルバスターズに出会ったこと。
ナツメ、ナツメ。

これは運命だったんだよ!!!


というわけでヤマブキシティジムを作ろうと思う。
今は3on3がメジャーらしいけど昔ながらの6on6で対戦はやってみたい。
もちろん恭介とナツメというペルソナをかぶった僕はエスパーしか使わない。

モードとしては、
鈴戦: 前座
恭介戦(ジムリーダー戦): エスパーのみ 棗恭介的な要素を導入してのパーティ
???戦etc; お楽しみに ポケモンスタジアム的な、ね

というところかな。
僕はポケモンの対戦は面白ければいいと思う。
このジムは配信で公開するけど僕は負ける気が満々である。

ガチパでチャレンジしても全然構わない。
ネタパでへっぽこなバトルをしても全然構わない。

ジムリーダーはドカッと構えるものですよ。
言い方は悪いけどトレーナーに敗れるために存在しているのがジムリーダーだからね。
ヤマブキシティジム公開は11月予定。

前のページ 次のページ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[12/22 くろす]
[12/22 Mary]
[12/22 くろす]
[12/22 Mary]
[08/06 きみき]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
くろす
HP:
性別:
男性
趣味:
リトバス 草野球 読書 ゲーム配信
自己紹介:
楽しむことが第一
Peercastで配信を行っています
PeCa草野球部の主催者を勤めさせていただいてます
リトルバスターズがバイブルで、
来ヶ谷さんが相棒です

skype:edge-of-cross
twitter:crothcloss

バーコード

ブログ内検索

Blogpet



忍者ブログ [PR]
template by repe